Aぐみさん🌈
年長さんになり、さらに頼もしくなったAさんたち☻ 最近は和太鼓の練習を一生懸命頑張る姿、活動を思いっきり楽しむ姿などいろいろな表情を見せてくれます!今回はAさんの様子をお伝えします!
まずは、とってもよく頑張っている和太鼓の様子です★



太鼓のない場所でも口唱をしてリズムを覚えています♩♩

どんどん上手になっています!夏祭りが楽しみだね🍉
次に製作活動の様子です!この日はみんなが楽しみにしていた絵の具を使っての活動でした🎨
自分の絵の具は特別感があるようで、終始るんるんのかわいいAさんたちでした♡♡
段ボールを使ってたらし絵アートをしてみました!絵の具のしずくが雨のように垂れてきて、うまくいったときは、「あめがふってきたー!」と大喜びでした☔



スポンジを使ってあじさいも作りましたよ🌷


紙コップ飛行機をつくってとばして遊びました✈




新聞紙を使っての室内遊びの様子です!
この日は新聞紙レースをしてみました!足の力を使ってすごいスピード感でした✨



レースの後は、新聞を破ってお友だちとかけあいっこ!大盛り上がりでした!!!



さすがAさんたち!小さい新聞紙も見つけて、少しも残すことなくお片付けができました!☆彡

新聞じゃんけんも!上手にバランスをとるAさんたち☻


ワークは数を頑張っています!


続いては体操教室の様子です!逆上がりの練習を頑張っています!お友だちと応援し合いながら取り組んでいます!どんどん出来るようになってきています👏

運動会に向けて、組体操の一人技や二人技の練習も始まりました!





体操のあとに、チューリップの技を人数増やしたらどうなるのかな?とお友だちから提案が!やってみよ~~!とチャレンジ中・・・








これからも楽しい事たくさんして、一緒に素敵な思い出つくろうね~~!♡♡